金鯱賞2021【全頭診断+適性チャート】

この度は記事をご購入頂きありがとうございます。
この記事では金鯱賞を適性チャートを使用して全頭診断していきます。
よろしくお願いします。

 

1.コース解説・ラップ分析

金鯱賞 過去5年の平均ラップ
前後半3F(36.9-34.3)
12.8 11.4 12.7 12.7 12.3 12.3 11.9 11.5 11.2 11.6

坂スタートで前半向正面まで上り坂が続き、後半はゴール前まで下り坂が続く。

大阪杯の叩き台で使用されることもあり、前半のペースが上がらず、後半のトップスピード戦になりやすい。

超後傾戦になりやすく、3.4角スパイラルカーブ+ラップが速くなることからも、後方大外一気の馬は基本的に届かず、中団から前で立ち回った先行~中団好位には付けないと厳しいので最低限の先行力は必要。

後半は下り坂で徐々に加速していくため、瞬発力よりも持続力が問われやすい舞台だが、金鯱賞は中間緩み過ぎて瞬発力が問われることが多い。

求められる適性
①瞬発力
②トップスピード

 

 

2.全頭診断

枠順や追い切りの評価なしで、馬の適性をフラットに表した物ですので参考程度までに。

チャートや一致率はあくまで目安でお考え下さい。ベースは見解です。

除外対象馬に関しては確定次第追記します。

 

キセキ

有馬記念は後方から早めに動いたことにより直線では脚が上がっていた。

JC暴走からの間隔詰めで状態も1つ落ちていただろう。

とにかくタフで持続性能の高い馬。そういう意味では、前哨戦らしくスロー瞬発戦になりやすい金鯱賞の舞台だと、逃げor外から捲って自分の競馬をしないと厳しいだろう。

というのも天皇賞秋は溜める競馬に徹してキレ負けしているので、とにかく一人で競馬をしたほうが良い。

雨の影響がどこまで出るかだが、タフな馬場は歓迎だし、自分の形で競馬が出来れば。

適性評価:B
能力評価:A
総合評価:A

ギベオン

前走は4F目で速くなり、スローながら先行勢には厳しい流れで度外視はできるが、昨年の瞬発戦を好位で立ち回り4着に終わった内容ではやはり自力が足りない。

自力不足でここは軽視したい。

適性評価:B
能力評価:B
総合評価:B

 

 

グローリーヴェイズ

溜が効く競馬でないと後半弾けないタイプで、それが顕著にでたレースが2年前の京都大賞典だろう。

溜めの効くレースでは、高いトップスピードと持続性能が出せる馬で、香港Vでラッキーライラックを破った時も、天皇賞春でフィエールマンと後続を離し2着した時も中間溜めの効くレースだった。

また、高速馬場寄りかタフな馬場の方がいいパワータイプでもあるが、溜が効けば高速馬場でも対応はしてくる。

なので、今の土曜大雨→日曜乾ききらないだろう馬場を想定するなら、馬場や溜めの効く舞台&レースとなるここの適性は高いだろう。

ちなみにJCは鞭入れてから逆手前になり内にヨレている。

速めに追い出した分もあるだろうが、この馬のギアチェンジと持続性能なら、特に騎乗ミスとは感じず、上記の敗因の方が大きかったと思う。

中間溜めが効くのレースになれば自力上位だし、馬場もこの馬向きになるだろう。

ただし、デアリングタクトとの逆転で考えると、ギアチェンジ戦よりも持続性能が活かせる競馬がベストなので、負かすまではどうか?というのが正直なところ。

JCでヨレたのも左回りで気になるところ。

適性評価:B
能力評価:S
総合評価:A

 

サトノフラッグ

機動力で捲って持続力で押し切るような競馬がベストで、となると中山外回りや京都外回りがベスト。

ストライドが広く、内回りよりも外回りがベストだろう。

中京の舞台はコーナー角きつく、金鯱賞では直線入ってからの加速性能が求められるコースでもある。

ギアチェンジ能力は足りない馬で、トップスピードも高くないので、ここは素直にキレ負けする可能性が高いと思う。

適性評価:B
能力評価:B
総合評価:B

 

 

サンレイポケット

3走前のアルゼンチン共和国杯は、向正面で数回ぶつけられる+直線馬場の悪い内を通ったことだろう。ぶつけられながらも我慢は効いていたし、トラックバイアス不利なら評価して良い5着だったと思う。

2走前の日経新春杯は、直線進路を探しながらで結果4着だったが、持続力比べで後続は離していたし、持続力の証明にはなっただろう。

この馬は瞬発持続どちらも対応できる万能型でトップスピードの質も高め

高速馬場のトップスピード比べでは足りないが、当日の時計の掛かり具合では勝負になっていい。

不安点は鞍上秋山乗り替わりだろう。

どちらかというと、消極的なタイプで折り合いに徹するので、理想は好位のインからギアチェンジで抜け出す競馬だが、それを選択してくる騎手ではないし馬のテンも速くない。

適性評価:A
能力評価:B
総合評価:B

 

ジナンボー

新潟記念では道中端を主張して中間ドスローに落とし、残り4F戦で2着に残す内容。

小倉大賞典では、基礎スピードと持続力で早め先頭押切を計るが、強烈な末脚をもった差し馬に捉えられ3着。

ただしペースが流れ前崩れになった展開の中、先行早仕掛け抜け出しで3着に粘る内容は高く評価できる。

このように、早めに仕掛けて基礎スピード押切を計る形がベストで、格上相手ならこの形で出し抜くしかない。(そう考えると天秋は無謀だったことがわかる)

瞬発力×トップスピードに関しては天皇賞秋でキセキにキレ負けしている通りなので、ストライド走法なことからも持続性能>瞬発力性能だろう。

となると中京の舞台で瞬発力勝負では分が悪く、前目から早め早めの競馬で出し抜く形がベストだろう。

その点菱田への乗り替わりは合うのではないか?とも思う。

適性が比較的高いわけではないが、乗り方ひとつでチャンスあり。

ちなみに前走だが、ストライド走法の馬が直線包まれてはギアチェンジ性能的に厳しい。

スムーズなら着は上げられていたはず。

適性評価:B
能力評価:B
総合評価:B

 

 

デアリングタクト

ピッチ走法でギアチェンジ性能とトップスピードの質は世代最上位。

JCではコントレイルとアーモンドアイに迫る3着で、したがカレンブーケドールとグローリーヴェイズなら能力の裏付けは十分だろう。

基礎スピードや機動力も高く、能力的には先行力以外あまり欠点が見えない。

基礎スピードが高い分、ロングスプリントのような競馬にも対応してくるだろうし、中京の舞台もまず問題ないだろう。

エピファネイア産駒によく見られる揉まれ弱さはあるだろうが、オークスを見る限りその辺りは成長しているし、小頭数なら気にしなくていいだろう。

馬場が渋って回復しないなら、掻き込みピッチなので寧ろプラスに働くし、高速馬場はオークスやJCの通り。

取りこぼすとしたら2点。

ひとつはイン前有利の後方競馬になったパターン。

もうひとつは、秋華賞で見せた休み明けの状態不安。秋華賞当日は発汗が酷く、ベストパフォーマンスではなかった。

取りこぼすならこれらの要素だが、馬券外に飛ぶイメージが沸かない。

適性評価:S
能力評価:S
総合評価:S

 

ブラヴァス

ピッチ走法で機動力が高く、タフな馬場>高速馬場。

つまりタフな小回りや内回りに適性が高く出るだろう。

となると、開幕週とは言え土曜の豪雨はこの馬にとってプラスに働くし、コーナー角キツイ中京ではコーナリング、コーナー後加速でアドバンテージが取れる。

前走のチャレンジCではレイパパレに敗れるが、コーナー外の不利は大きかったし折り合いも欠いていた。(ここはレイパパレもだが)

そのため悲観するような内容ではないだろう。

小頭数で先行馬少ないこのメンバーなら、枠次第で好位のインは確保できるし、ロスなく先行出来れば十分チャンスはあるだろう。

また前走もそうだったように、休み明けでパフォーマンスを上げてくる馬で、中間もしっかり負荷を掛けてきている調整内容には好感が持てる。

内で壁を作って折り合いたいのもあるし、中~内枠なら好勝負期待。

適性評価:S
能力評価:A
総合評価:S

 

ペルシアンナイト

基礎スピードが劣化傾向で、中距離路線にシフトしてきていると思う。

札幌記念の好走や、マイルCSの差し遅れが良い例だろう。

ただTS自体はそこまで劣化しておらず、近走でも良い脚で追い込めている。

この馬はストライド走法で、歳を重ねるにつれズブさも出てきている。

つまり以前のようなマイル質の瞬発力勝負よりか、中距離路線の持続質レースにシフトしてきていると思う。

そういう意味ではここの適性はある程度評価していいが、問題は左回り。

直線左手前の方が鋭い馬だし、これまで右回りで溜めて弾けてきた馬だけに、左回りでは少々パフォーマンスは落ちると予想している。

あとは先行力とギアチェンジ性能が仇になって差し遅れパターンも想定されるので、適性評価は低め。

適性評価:B
能力評価:A
総合評価:B

 

 

ポタジェ

上がりの掛かるタフなレースを先行押切してきた馬だけ合って、タフさやスタミナに特化しているタイプかと思う。

なので、金鯱賞で求められやすい瞬発力とトップスピード比べになった場合、キレ負けする可能性は高いだろう。

掻き込み系の走法ということもあり、時計の掛かる重い馬場であればチャンスはありそうだが。

適性評価:B
能力評価:B
総合評価:B

 

3.展開と馬場

馬場がどこまで回復するかだが、土曜日はL1で14秒台に突入するほどの掛かり具合。

開幕週だが、変則開催で痛みは進行しているものだと思う。

土曜のバイアスは前。

ラチ沿いは伸びず、馬場の真ん中が良く映った。

ある程度ポジションを取れる馬で、タフな馬場を苦にしない馬を狙っていきたい。

 

 

4.最終予想

◎ 3ブラヴァス

〇 1デアリングタクト

▲ 7キセキ

☆ 2サンレイポケット

抑 4.6.8

>【予想スキル育てます‼ 馬ノスケの競馬サロン】

【予想スキル育てます‼ 馬ノスケの競馬サロン】


当サロンでは、「競馬を学ぶ」「競馬を楽しむ」「競馬で勝つ」ことを目的に、予想配信に加え、重賞回顧・競馬コラム・質問&雑談コミュニティなど豊富コンテンツから、競馬予想のスキルアップに最適な環境とサービスを提供します。

CTR IMG