東風S 2021【全頭診断+適性チャート】

この度は記事をご購入頂きありがとうございます。
この記事では東風Sを適性チャートを使用して全頭診断していきます。
よろしくお願いします。

 

1.コース解説・ラップ分析

東風S 過去5年の平均ラップ
前後半3F(35.9
-35.2)
12.6 11.5 11.8 12.0 12.0 11.7 11.5 12.0

下り坂スタートからゴール前まで下りが続くため、終始11秒台中盤の速いペースで流れ続けるレース。

その為1400m質の基礎スピードが求められる場合がある。

瞬発力はほぼ求められず、基礎スピード、持続力、タフさが求められやすいレース。

求められる適性
①持続力
②基礎スピード
③タフさ

 

 

2.全頭診断

※枠順や追い切りの評価なしで、馬の適性をフラットに表した物ですので参考程度までに。

チャートや一致率はあくまで目安でお考え下さい。ベースは見解です。

除外対象馬に関しては確定次第追記します。

 

アトミックフォース

前走も前々走も道中速くなってしまったラップで、前が降りな流れなので展開不利で度外視していいだろう。

この馬はストライド走法で持続性能に長けており、軽い良馬場でパフォーマンスを上げてくるタイプ。

機動力競馬ではなく、長い直線で持続性能を活かすような走りが合うので、東京での好走歴に繋がっているのだろう。

舞台は中山に替わるが、機動力や基礎スピードでは足りず、馬場もある程度重たい想定なので、適性面で推せる材料が少ない。

ただし当日は金曜日段階で向かい風4mと強く、馬場や展開込みで前が有利になりそうなら抑えは必要か。

適性評価:B
能力評価:B
総合評価:B

 

エメラルファイト

※劣化傾向為チャート化不可

騎手コメントからもあるように、馬がレースをやめてしまっている状況。

前走はブリンカー効果も見られず。

基礎スピードはあるので、短縮して変わり身を求めた方が得策かとも思う。

適性評価:B
能力評価:C
総合評価:C

 

カルヴァリオ

※劣化傾向為チャート化不可

久々のマイルへ戻り、過去に京成杯AHで4着している舞台に戻るのは良いだろう。(14質になる前提だが)

スプリント戦だとスピードや機動力で劣てしまう面が見えるので、延長自体はプラスに働く可能性はある。

ただし高速馬場を得意としている分、今のタフな馬場はマイナス材料。

中山自体は合う馬なので、抑えは必要だろうが、休み明けだし買い要素としては少なく感じる。

適性評価:B
能力評価:B
総合評価:B

 

クラヴァシュドール

この馬の特徴はスピードの持続性能。

トップスピードの質はローズSの5着やチューリップ賞でマルターズディオサにキレ負けした通りで、F瞬発戦はこの馬向きではない。

TSが足りない分、少し上がり時計の掛かる持続戦が良く、マイル質の基礎スピードはある。

前走のニューイヤーSでは出負けしたのと基礎スピード差で後半届かなかったので、中山マイルは適性条件とは少し外れるだろう。

ただ上は重賞好走したテリトーリアル、ミッキーブリランテなどで、ある程度能力の高さは証明したのではないかと思う。

あとこの馬は体質が弱く、3歳春ではオークスまでにひたすら馬体重を落とした過去もある。

今回はしっかり間隔を空けて、中山牝馬Sに向けて調整してきたが除外となりこちらへ。

調整自体は問題ないので、輸送をクリアしてくれば、ここでは能力上位だろう。

ただし適性面はここがベストというわけではないので、自力と調子でどこまでといった具合で。

適性評価:A
能力評価:A
総合評価:A

 

サクセッション

前走は追走でいっぱいになったのもあるが、イン前有利でコーナー外の不利を受けながらのレースで負荷は大きかっただろう。休み明けもあったかと思う。

2走前のNHKマイルは、返し馬からパニック状態でレース中もチグハグ。度外視でいいだろう。

評価したいのは4走前のジュニアカップ。

ハイペースとなり、コーナー外の不利はなく、スムーズに加速が付けられた点は大きいが、同じ内容だったハーモニーマゼラン、サクラトゥジュールに着差0.4秒付けた内容は強い。

ピッチ走法で基礎スピードが高く、ベストはジュニアカップのような14質の可能性が高い。

溜めてトップスピード戦のスプリングSはマイル質寄りだったが、着差0.5秒と離された点からも、14質>マイル質だろう。

となると、14質マイルになりやすい中山16は合う条件だし、コーナリング性能もある。

一叩きしての臨戦もいいし、タフな馬場もパワー型ピッチ走法で問題なく対応できるだろう。

適性評価:S
能力評価:A
総合評価:A

 

ソロフレーズ

※能力不足のためチャート化不可

持続性能はいきるだろうが、マイルは忙しいし馬場もタフ。

前走は位置取りの差もあるが、ドスロー+高速馬場で走りやすかった部分もあるだろう。

能力的にも足りないし適性的にも推せる要素は少ないか。

適性評価:C
能力評価:C
総合評価:C

 

ダノンチェイサー

前走は14ながらマイル質寄りの競馬だったが、馬体重-12と大幅に減らし新馬と同体重まで減らしていた。

直線もL1まで逆手前のままで、その辺りが敗因だろう。

2走前の信越Sでは、14ながら後続は前半緩み中間12秒まで緩んでギアチェンジ性能が求められるマイル質の流れ、直線はストライドを伸ばした持続性能を発揮し好走した。

つまり14質の基礎スピードはあまり求められておらず、マイル質のレースでの好走かと思う。

実際にベストは16~20辺りだろうし、中山16ともなるとある程度基礎スピードも求められる。

機動力タイプではなく、大箱で脚を伸ばすレースの方が合うと思うし、中山適性は疑っている。

自力でどこまでといった評価まで。

適性評価:B
能力評価:A
総合評価:B

 

 

トーラスジェミニ

前走は前半平均ペース、4F目から(11.3-11.3)と行ってしまい、これでは後半もたない。度外視でいいだろう。

函館記念はハイペース逃げで着差0.4秒に粘り内容としては強い。
基本的には巴賞やディセンバーSのように、前半スロー→中盤から流して持続戦に持ち込む競馬を得意としている。
その点だけでいえば、中山16はベストな舞台ではないが、函館記念や同舞台の幕張Sなど、ある程度流しても結果を残しているように、スロー逃げだけが取り柄ではない。
タフな馬場でスタミナも豊富なので、今の中山は買い要素としては多い。

当日は強い直線向かい風で前有利が想定され、このメンバーなら楽に端は取れるだろう。

トップハンデだが、オーバーペースにならなければ十分通用していい。

適性評価:A
能力評価:A
総合評価:A

 

トライン

前走はイン前有利を先行外々を終始回し続けた不可は大きかっただろう。

基礎スピードはあるが、高速14は速いし、ベストは14質マイルの高速馬場だと思っているので、少し適性は違ったか。

となると、今回中山16に延長するのはプラスだが、ストライド走法で機動力やタフなタイプではなく、TSを活かすようなタイプなので東京マイルの方が合う。

それに、今回馬場は重いだろうし、何より休み明けでパフォーマンスを上げてくる馬だけあって、使い詰めで明け3戦目ではパフォ上げは期待しずらい。

東京新聞杯の内容が良かっただけに、上積みは見込みずらいか。

適性評価:B
能力評価:B
総合評価:B

 

 

バレリオ

2走前は急坂2回のタフな中距離戦で、前半流れたところをポジション取りに出していった消耗が大きかった。

前走は道中まで折り合いを欠いての後半ガス欠。

単純にペースが速くなる短縮は、折り合いの面ではプラスだが、適性的には中距離のトップスピード比べがベスト。

中山マイルでは置いて行かれて脚が溜まらず。というイメージが強いので適性的には推しずらい。

適性評価:B
能力評価:B
総合評価:B

フィリアプーラ

ピッチ走法だが持続性能には長けており、速い流れでも最後まで追い込める脚は持っている。

だが、先行力がなく展開待ちとなるので展開次第だが、当日の直線強い向かい風予報はマイナス。

メンバー的にもハイペース見込める構成ではない。

また、高速馬場の方がパフォーマンスを上げるので、今回ハマる可能性は薄いと見ている。

適性評価:B
能力評価:B
総合評価:B

 

ボンセルヴィーソ

3走前のスワンSは4角~直線入り口で窮屈さが出てか直線逆手前。

2走前は機動力が活かせない舞台で適条件ではなかったが、持続性能で粘り込んでの4着。

前走は端を取れず後半トップスピード負けと理由は明確。

トップスピードが低く、上がりの掛かる条件+機動力が活かせる条件が合うので、今のタフな中山16はベスト条件。

ダービー卿2着、京成杯AH3着と、同舞台の重賞でも結果を残していて能力の裏付けもある。

馬場にもよるが、機動力を活かせる内~中枠が理想。

また、予報通り当日、直線強い向かい風であればこの馬の先行力はひとつアドバンテージとなるだろう。

適性評価:S
能力評価:A
総合評価:A

 

レインボーフラッグ

前走はトラックバイアス内でインを突いてきたが、この相手関係で3着インディチャンプに着差0.1を出遅れてやっているのだから評価はしていいだろうし、そもそも高速馬場を好むタイプではない。

2走前のリゲルSも、マイル質になり高速馬場のトップスピード戦では適性が違うが、勝ち馬に着差0.5秒なら負けすぎてない。

パワータイプの馬で今の馬場は合うし、トップスピードが求められないこの条件替わりはプラスでしかない。

前走でも格上相手にしぶとく食らいついており、このメンバーで今の馬場+中山16なら十分チャンスはあっておかしくない。

適性評価:A
能力評価:B
総合評価:A

 

レッドガラン

前走は高速馬場のドスローで、前有利の中、4角5番手から直線壁では前を捉えられないのも無理はない。

3走前のリゲルSは加速部で直線壁になったことが全てで、金杯やリゲルの内容からシュリより能力は上。

カシオペアSも負けたといえ、上の3頭がその後重賞連対しているのでレベルは高かった。

直線で包まれることも多く、その理由はギアチェンジ性能の物足りなさだろう。

この馬はストライド走法で、ギアチェンジ性能よりも持続性能が長所。

そういう面ではこの舞台は向くだろうが、機動力は足りていないので、ここがベストというわけでもないだろう。

ただし大阪城Sのパフォーマンスを高く評価しているので、高速よりかタフな馬場の方が合う印象で、大崩れするイメージはない。

適性評価:A
能力評価:A
総合評価:A

3.展開と馬場

同枠のトーラスジェミニ、アトミックフォースが逃げ候補だろう。

スローで行きたいトーラスジェミニだが、スタート後下り坂+向こう正面強い追い風+逃げ候補同枠で、スローは想定外。

ミドル~ハイペース想定で、馬場も考慮すると後半は上がりの掛かるレースになるだろう。

土曜のトラックバイアスは不良馬場で前優勢。

当日の風は5~6mの直線向かい風で、前にバイアスが向く可能性が高い。

となると、狙い目は先行~好位集団を中心に考えていきたい。

 

 

4.最終予想

◎ 8ボンセルヴィーソ

〇 3トーラスジェミニ

▲ 1サクセッション

☆ 5レインボーフラッグ

抑 4.7.11.12.14

>【予想スキル育てます‼ 馬ノスケの競馬サロン】

【予想スキル育てます‼ 馬ノスケの競馬サロン】


当サロンでは、「競馬を学ぶ」「競馬を楽しむ」「競馬で勝つ」ことを目的に、予想配信に加え、重賞回顧・競馬コラム・質問&雑談コミュニティなど豊富コンテンツから、競馬予想のスキルアップに最適な環境とサービスを提供します。

CTR IMG